サンプルについての注意
- DNA濃度を10~40ng/㎕に調整しておく。
- 必ずポジティブコントロール、ネガティブコントロールをおくこと。
< PCR> TOYOBO rTaqPolymerase KITを用いる
Primer :
DRB3FRW :CGCTCCTGTGAYCAGATCTATCC
DRB3REV: CACCCCCGCGCTCACC
10×buffer 2.5㎕
2mM dNTP 2.5㎕
25mM MgCl₂ 1.5㎕
10pmol/㎕ DRB3FRW 0.75㎕
10pmol/㎕ DRB3REV 0.75㎕
5units/㎕ rTaq 0.2㎕
大塚蒸留水 15.8㎕
ゲノムDNA 1.0㎕
Total 25.0㎕
<PCR condition>
94℃ 2分
94℃ 30秒 ⌉
57℃ 30秒 ¦ ×35
72℃ 1分 ⌋
72℃ 2分
14℃ pause
<電気泳動>
2%アガロースゲル(EtBr) 100V 20分
マーカー:Φ174/HaeⅢ 2㎕
サンプル: PCR product 5㎕ + Lording Buffer 1㎕
<Exo-SAP IT処理> GE ヘルスケア Exo-SAP ITを用いる
Exo mix ….Exo-SAPを5倍に希釈
PCR product 20㎕
ExoSap希釈液 2㎕
Total 22㎕
<PCR condition>
37℃ 15分
80℃ 15分
4℃ pause
<Cycle sequence用product希釈>
大塚蒸留水 178 ㎕
ExoSap済PCR product 22㎕
Total 200㎕
<Cycle sequence> ABI Big Dye Terminator v1.1を用いる
Primer :
DRB3FRW :CGCTCCTGTGAYCAGATCTATCC
DRB3REV: CACCCCCGCGCTCACC
5×buffer 3.875㎕
Big Dye v1.1 0.25㎕
10pmol/㎕プライマー 0.05㎕
大塚蒸留水 15.025㎕
Cycle sequence用product 0.8㎕
Total 20㎕
<PCR cycle>
96℃ 1分
96℃ 10秒 ⌉
50℃ 5秒 ¦ ×25
60℃ 4分 ⌋
4℃ pause
シークエンス後、Forward sequenceおよびReverse SequenceをConexio社のAssign SBTソフトウェアで解析し、アリルを決定する。
*タイピングの解析については理研・分子ウイルス学特別研究ユニットまでお問合せ下さい。